Tags
#1 Japanese apricot
01 Monday Apr 2013
Posted Photo / Japan
in≈ Comments Off on #1 Japanese apricot
01 Monday Apr 2013
Posted Photo / Japan
in≈ Comments Off on #1 Japanese apricot
Tags
01 Monday Apr 2013
Posted メールマガジン , Newsletter in Japanese
in≈ Comments Off on Protected: 【 清 ら か に 】 2013/4/1 身体から、心がはみだしていませんか?
01 Monday Apr 2013
Posted ● 否認 , In denial, 書き物, Essay in Japanese
in≈ Comments Off on 衝撃。
さいきん、とっても衝撃だったことは、ざっくりいうと、携帯電話や音楽再生機器やパソコンを使うことが、主にアフリカでの争いを長引かせていることでした。
それらに使われている鉱物を求め、企業が争い、その恩恵など受けない人たちが、何百万人もなくなって、何百人も凄惨な状態に巻き込まれ、もちろん企業側は、それを「イメージの低下」とだけ捉え、リスク管理なんていう言葉で、パッキングして完了です。そういう企業は、大体グローバル・カンパニーと呼ばれて、ダイバーシティがどうのこうのなんて、口早に言ったりします。
イメージ>いのち。この構図は、あらゆる「なかったことにしよう」作戦で、見られます。家電は苦手で、パソコンなしで、仕事できないか、ぐるぐるいろいろトライした時期もありました。
もういちど、ここも「つなぎなおしたい」(詳細はメルマガ)です。
すべてはうごきつづけ、すべてはかわりつづけ、つなぎなおしつづける日々であり、はてさて、4月に入りました。どんな4月にしましょうか?