• .
  • e-newsletter
  • SNS
  • メールマガジン
  • 文字化けしてしまう方へ/If you see garbled text on my website

Birth Cry of This World

Birth Cry of This World

Daily Archives: 2017/09/30

あら、どうしました?

30 Saturday Sep 2017

Posted by globalflowering in All Photos, Photo / Japan

≈ Comments Off on あら、どうしました?

Tags

Toyama - 富山


皮膚が思考や感情を生む。

30 Saturday Sep 2017

Posted by globalflowering in ■ 身体をひらく / Take back subtlety into your body, 書き物, Essay in Japanese

≈ Comments Off on 皮膚が思考や感情を生む。

Tags

Shift your lifestyle. / ライフスタイルの転換

アキアカネをたくさん見られて、しあわせです。おはようございます。吉野実岐子です。

みなさんすっかり、半端な知識から、脳が思考や感情を生むと思い込んでいるようです。その思い込みで、身体全体の使い方が不自然になり、自ら不調和を生んでいる方も、たくさんいらっしゃいます。

そんな風に良かれと思って知った半端な知識で、自分をあやまった方へ導いている方が、ごまんといます。だからこその今の世の中の様相だと見ると、腑に落ちる方もいらっしゃるでしょう。「そうそう、あの人は」なんて、他人事で考えて納得するのではなく、矢印を自分に向けて「自分もそうだな」と認められるようになると、みなさんは一歩強さを取り戻しています。今回初めて認められた方は、すこしだけ生気が戻ったことでしょう。顔色も良くなったかもしれません。

さて、思考や感情が生まれる前には、内臓や皮膚や筋肉にごくごくわずかですが、収縮が見られることが判っています。それを脳で知覚するという順です。正しく思考して、正しく自分を導いていくためには、皮膚に余計な収縮を起こさせなくていいよう、きれいで清い(清いと同じ広さでも、広がりを感じます)空間で過ごすことが、まず第一に大切です。

ところが、この地球上できれいで清い空間がほとんどないため、みんな思考も狂いに狂いまくっていて、いきなり号泣する人が出たり、いきなり叫ぶ人がでたりするのです。せめて、埃のない空間にするとか、毎日洗濯するとか、自然素材100%のものを身につけるとか、そういったことをしていかないと、人道を歩けるか歩けないかのギリギリにすぐ迷い込めて、あっさり獣道を歩くことにもなります。そうした、非常に重要なベースとして、きれいで清い空間づくりがあります。

それには、何がきれいか、何が清いかを、きっちり知っていく必要がありますよね?また、身体も空間ですよね?(だから、胃カメラや内視鏡、入れられますよね?)みなさんが「道徳上大事だよね」のような分類分けをして隅に追いやって、優先順位を下げよう下げようとする、きれいで清い空間づくりこそ、一番大事なのだということを、改めてご理解いただきたく存じます。

ソーシャル

  • View my_birth_cry’s profile on Twitter
  • View birth_cry_of_this_world’s profile on Instagram

● お客様の声

– パーソナル・コーチング(2006年~)
– 単発コーチング(2013年~)
– ワークショップ(2012年~)

Follow Birth Cry of This World on WordPress.com

Copyright(C) 2006-2018 Miki Yoshino, All Rights Reserved.

Portrait of Miki Yoshino, author of this blog.

Photographer: Eiko Shimozono

September 2017
M T W T F S S
« Aug   Oct »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

Categories

  • All Photos
    • アート, Art works
    • Photo / Canada
    • Photo / Japan
    • Photo / Spain
    • Photo / Swiss
    • Photo / The Netherlands
    • Photo / U.S.A
  • お客様の声 , Clients' voices
    • パーソナル・コーチング , Personal Coaching
    • ワークショップ , Workshop
    • 単発コーチング , Spot Coaching
  • メールマガジン , Newsletter in Japanese
  • ワークショップ日程, Workshop Schedule
    • 1年をデザインする , Design the coming year.
    • あんしん2部作, Duology of Feeling Secure
    • あんぜん3部作, Trilogy of Safe
    • うつくしいリーダー, Beautiful Leader
      • 心に触れる, Touch your heart
      • 今を生きる, One Heart at One Moment
    • おかえり、Webinar "Back to Wholeness"
    • でも、人生はうつくしい!, But life is beautiful.
    • エネルギーのうつくしい循環 , Time and Money
    • 病の本質 , Truth of Illness
    • 純粋であること、 The Power of Being Pure
    • 絶望する。希望する, In between Desperation and Hope
    • 遊びはいのちをまもる, Guard your spirit through playfulness
    • 名前のいらない , Webinar "I See You."
    • 子宮にやさしく地球にやさしく Heal the Earth,Our Womb
    • 循環と再生, As A Part of Everything
    • 怒りの正体, Truth behind your anger
    • 気候変動下のデトックス, Webinar Seasonal Detox
    • 不快に気づく, Where is Discomfort for You?
    • 事業と職業 , Webinar "Resources of Your Business and Profession"
    • 人はすばらしく、おそろしい, Energy Attack
  • English Short Essay
  • 書き物, Essay in Japanese
    • ■ リーダーシップ , Leadership
    • ■ 創造する柔軟性 , Creativity
    • ■ 回復する柔軟性 , Resilience
    • ■ 身体をひらく / Take back subtlety into your body
    • ● こどもを生き直す , Adult Children
    • ● セクシャリティ , Sexuality
    • ● 否認 , In denial
    • ★ ありのまま / Wholeness
    • ★ 清らかに / Purity in Harmony for All

Top Posts & Pages

  • 違いを認めるから、一体感を感じられる。
  • 結局は、全てあなたと内なる神との間のことなのです。あなたと他の人の間のことであったことは一度もなかったのです。
  • いつもひとりじゃない。
  • いい最期のために
  • #3 梅
  • わざわざ感の強調。
  • 自分の感性を信じる。
  • #2 梅

Caution

Reproduction of texts, photos, videos and sounds on this website is strictly prohibited without the prior consent of Miki Yoshino.

写真・文章・音源・ビデオなどの無断利用は、お慎み頂けますようお願い申し上げます。

Blog at WordPress.com.

Cancel