Tags
キリシマツツジ
07 Friday Sep 2018
Posted All Photos, Photo / Japan
in≈ Comments Off on キリシマツツジ
07 Friday Sep 2018
Posted All Photos, Photo / Japan
in≈ Comments Off on キリシマツツジ
Tags
07 Friday Sep 2018
Posted ★ 清らかに / Purity in Harmony for All, 書き物, Essay in Japanese
in≈ Comments Off on まもられるべき存在。
精神的に脆弱な(fragile)人は、いつも自分中心で自己主張から入ります。
例えば、子供中心にするなら「こぼさないようにお皿を手前に置くのよ」と言えばいいだけですが、精神的に脆弱な人は「お母さんがいつも言ってるでしょう?なんでそんなふうにこぼすの」と「私はちゃんとやっているのだ」という正当化から入るのです。
例えば、子供中心にするなら「ウェストゆるくない?」と確認すればいいだけですが、精神的に脆弱な人は「お母さん昨日の夜、ウェスト詰めておいたから。履きやすくなったでしょう?」と、承認欲求丸出しです。さらにそれをわざわざ、大声で言ったりして「私はちゃんとやっている」と主張します。
精神的に脆弱だと、自分がまもるべき相手から「褒められたい」「認められたい」と願い、それが叶うと広げた風呂敷のようにベターッとして、思考が止まります。
私たち人間がまもるべき存在は、大きくいって、1) 神様と名付けられたようなずば抜けて清い存在 2) 成長途中であるため未熟さを当たり前とする子供、です。神様と子供は、まもられるべき存在なのです。
大人がまもるべき存在に、大人のあなたが「癒された〜」と感じ「あれもこれも叶えてください」と伝えるのが、いかにお門違いか、ご理解いただけましたか?